PC・スマホ

 

PC・スマホ

ソニーがハンドヘルド・ゲーミング端末「Project Q」を発表!「SteamDeck」と見た目は似てても、全く違う端末。

「Project Q」という名前で、ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS5のゲームをリモートでプレイできる専用端末を発表しました。いやぁ、かっこいいですね、好みの差がおおきくでそうですが(笑)2023年5月24日に開催された「...
PC・スマホ

SteamLinkを高速化するためにトラベルルーター「GL iNet Beryl AX」を導入しました

こんにちは、アフロドッグです。旅行先のホテルでも快適なゲーミングライフを送りたい人に、とにかくおすすめしたいトラベルルーターを紹介します。出張が多く、ホテルで泊まることが多い筆者は、最近買ったガジェットの中で最も愛用しています。旅行を頻繁に...
ASUS

「ASUS ROG Ally(エイライ)」と「SteamDeck」を比較。今どちらを買うべきか?買うならどのエディション?

こんにちは、アフロドッグです。ついにSteamDeckを明らかに意識した携帯ゲーム機「ROG ALLY」がASUSから発表されました。海外では6月には発売となる見通しで、いつもの傾向からみても日本市場でも発売されるでしょう。追記:5月29日...
ASUS

ASUS ROG Ally (エイライ)用、SDカードの選び方。速度規格・容量からオススメのカードはどれ?

ASUS ROG Ally が発表されました。SteamDeckを買うかどうか迷っている人にとって、ROG Allyは魅力的なゲーム機です。というか別の記事でも書いていますが、今から買うならASUS ROG Allyのほうが良いかもしれませ...
ASUS

ASUSのAimLabコラボマウスを買ったら、軽くて最高だった。SteamDeckの長期レビュー。

こんにちは、アフロドッグです。マウス&マウスパッドをASUSの「Aim Lab Edition」に買い替えました。買い替えたというよりも、「ゲーミングノートパソコンを新調したので、マウスを買い足した」というのが正しいです。これまではRaze...
PC・スマホ

[PC] サムスン SSD 980 Pro 2TBが約40%オフになっているので積みゲーム用に購入した

こんにちは、アフロドッグです。高性能で人気モデルM.2 SSD「980 Pro 2TB」が安くなっていたので、衝動買いをしてしまいました。2023年2月24日時点の話ですが、パソコンショップ・アークで23,980円で売られています。(202...
Escape from Tarkov( タルコフ )

[EFT] タルコフにおすすめのゲーミングPCは?予算は最低でも20万円以上(2023年1月更新)

こんにちは、アフロドッグです。先日、プレステしか持っていない友人から「タルコフをやるかもしれないので、ゲーミング・パソコンを教えてほしい」と言われました。いざオススメを教えてと言われても難しいものですね。あと、「本当にやるのかな?」という疑...
MetaQuest

[PC] [スマホ] [ゲーム] 家のルータに海外VPNを設定する方法!海外でしか遊べないゲームや動画を楽しむ。

こんにちは、アフロドッグです。VRデバイス「Meta Quest 2」を使って「Supernatural」というVRフィットネスアプリを遊びたいのですが、どうやらこのサービスは、北米(アメリカとカナダ)でしかサービスインしていないんですね。...
PC・スマホ

[PCゲーム] フルスクリーンでゲームをプレイ中に突然最小化される!原因と対処法は?

こんにちは、アフロドッグです。Apex Legends や Escape from TarkovなどのPCゲームを遊んでいると、時々フルスクリーンが解除されて、ゲームが最小化される現象に悩まされていました。なんとか、悩ましい症状を改善するこ...
PC・スマホ

[スマホ] Pixel 6/ Pixel 6 Pro で指紋認証センサーが反応しない、反応が悪い時の対処法

こんにちは、アフロドッグです。最近スマホをiPhoneからAndroidのPixel6に機種変更をしました。Pixel6の機能や操作感について、全体的に満足です。ただ、気になる点もいくつかありまして、一つは画面内の指紋認証センサーの問題(バ...