SteamDeckを、ゲームボーイ・カラーみたいな透明デバイスに改造してみませんか?

SteamDeck

こんにちは、アフロドッグです。

「SteamDeckをゲームボーイカラーみたいに改造したい!」

こんな夢をかなえてくれるSteamDeck用ケースが発売されました。早速買ってみたのですが、控えめに言って、最高すぎます。

JSAUXというメーカーが作っていて、SteamDeckのドックや普通のケースも作っているので、なかなか信頼できるメーカーです。

今回、アマゾンから届いたケースがこちらです。

ででーん!

パッケージだけでも高まる透明感ですよね。

改造を始めていく前に、オリジナルの背面と透明の背面を比べてみましょう。

VALVEの文字が無くなっているのと、透明ケースではサーマルパッドが追加されているのが分かると思います。

そうなんです、このケースは見た目を変えるだけでなく、冷却能力を向上させることで、SteamDeckのパフォーマンスも向上するのです。

すごいですよね。

しかも、SteamDeck本体を開けたことがない人のために、ドライバーやシェルをあけるためのツールが付属しています。ちなみに、予備のネジまでついている徹底っぷり。

これらのツールを使って、SteamDeckを開けていきましょう。

が、その前に!超重要なのが、

  • SDカードを抜く!
  • SteamDeckの電源を切る!

この2点を必ず行ってください。そうしないと、SteamDeckが壊れます((´;ω;`)

それでは分解していきます。

背面のネジは、合計8個ありますので、付属のドライバーでクルクルと開けます。

少しむずかしいのは、シェルをぱかっとするところですが、付属の青いツールをつかいます。SteamDeckの上部があけにくいので、その部分に青いツールを使いましょう。

こんな感じです。

上の部分さえ外れれば、あとは力ずくで外れます。本当です。

ぱかっと。

あとは、透明ケースを背面に取り付けるだけですね。

写真で伝わるかわかりませんが、本当に美しいです。

今回、僕が買ったケースの色はブラウン(茶色)です。飽きないかなと思って、茶色にしましたが、個人的には大正解でした。

目立たないシックな感じと、ゲームボーイ・カラー風のワクワク感があいまって、大人のゲームボーイカラーという印象です。

他には、緑、青、赤、紫、クリアがあるみたいです。

みなさんはどの色がお好みですか?

買ったケースで良いのがあれば、是非コメント欄やDiscordで教えてください!

Discord『ゲーム好きの犬小屋』の紹介

2023年の新しい挑戦として、ディスコードサーバー『ゲーム好きの犬小屋』の運営を始めました。これからのコミュニティですので、気軽にご参加ください。応援よろしくお願いします!

ゲーム&ゲーム機器の好きな方は大歓迎です。海外に住んでいる人もお待ちしています。

⇩参加はこちらから⇩

※記事の誤った情報に関しては、コメントください。コメントは全て確認しています。

PR
SteamDeck
アフロドッグをフォローする
犬も歩けばゲームにあたる

コメント

タイトルとURLをコピーしました